マシンタイプ - モデル: 3028-LB2, 3028-LN2 |
ThinkVision LT2323z ワイドモニター (3028) の特長を記します:
- Microsoft® Lync™認定VoIPモニター
- 内蔵フルHDカメラおよび2デジタルマイクロフォン
- カメラロックボタンで簡単にカメラの有効/無効を切り替え、セキュリティを強化
- 内蔵3w x 2デジタルスピーカー
- 周辺光センサーで自動的にバックライトを調節
- 専用のVoIPハードウェア設計
- フルHDに対応したディスプレイ解像度1920 x 1080
- IPS画面で広い視野角
- ハードウェア分割画面で生産性を拡張
- USB3.0 ハブ - 3 USB3.0 + 2 USB2.0 ポート
- VGAおよびDP 端子
- 道具なしで取り外し可能なスタンド
- 人間工学に十分配慮したスタンド (昇降, 傾斜 画面旋回, 方向転回)
- オプションのL型ブラケットでLenovo Tiny PCと他社製シンクライアントに対応
- Electronic Product Environmental Assessment Tool (EPEAT)ゴールド認定
- Energy Star 6.0 draft
- TCO 認定 Edge 1.1
- Industry 1st TUV グリーンマーク
- UL Environment ゴールド
- 漆黒色
|
特長 |
仕様 |
モニター サイズ |
23 インチ ワイド (584 mm) |
表示画像サイズ |
23-インチ (584 mm) |
最大表示エリア |
509.184 x 286.416mm |
標準解像度 |
1920 x 1080 |
コントラスト比 (標準) |
1000 : 1 |
ブライトネス (標準) |
250 cd/m2 |
色域 |
72% |
アスペクト比 |
16 : 9 |
ピクセル幅 |
0.2652 mm |
色数 |
1670万色 |
視野角(標準) (標準) |
水平: 178 度 (10:1および5:1 コントラスト比) |
垂直: 178 度 (10:1および5:1 コントラスト比) |
応答時間 (標準) |
7 ms |
ビデオ入力 |
15ピン D-sub, DP |
SYNCタイプ |
セパレートTTL |
SYNC on Green |
No |
ベゼル幅 |
17.3 mm |
傾斜 |
-5 ~ 30 度 |
方向転回 |
+/- 45° |
昇降 |
110 mm |
画面旋回 |
90° |
VESAマウント |
100 x 100 mm |
ケンジントンロック用スロット |
あり |
オンスクリーンディスプレイ (OSD) |
あり |
オンスクリーンディスプレイ (OSD) メニュー言語 |
英語, スペイン語, イタリア語, ドイツ語, フランス語, 日本語, 中国語(簡体字), ロシア語 |
プリセット ディスプレイ モード |
26 |
ユーザー定義ディスプレイ モード |
20 |
VESA DDC機能 |
DDC/CI |
電源装置 |
内蔵 電源アダプター |
電源コード |
1.8 m |
ISO 9241-307 準拠 |
あり |
ENERGY STAR 6.0 draft |
あり |
項目 |
本体 |
梱包 |
幅 |
21.47 インチ (545.3mm) |
25.39 インチ (645mm) |
奥行き |
2.22インチ (56.4mm) |
8.31 インチ (211 mm) |
高さ |
15.24 インチ (387.2 mm) |
19.13インチ (486mm) |
重量 |
13.58lb (6.16 kg) |
19.18lb (8.70kg) |
項目 |
温度 |
湿度 |
高度 |
操作時 |
摂氏 0 ~ 40度 |
10 ~ 80% |
0 ~ 8000フィート |
輸送時 |
摂氏 -20 ~ 60度 |
5 ~ 95% |
0 ~ 40000フィート |
記録装置 |
摂氏 -20 ~ 60度 |
5 ~ 95% |
0 ~ 8000フィート |
定格騒音限界LWAU 4.5ベル以下。 ノイズエミッションレベルはA特性音響パワーレベル、ベル単位、モニターのランダムサンプルで記載されています。 記載された騒音限界レベルは騒音レベルとしてベルの単位で定義され、ランダムに選んだモニターのサンプルで測定されます。
|
- モニター本体
- 道具なしで取り外し可能なスタンド
- VGA ケーブル
- DVI ケーブル
- USB 3.0 ケーブル
- 電源コード
- 多言語版ユーザーガイド、セットアップテストパターン、Windowsインストールファイルが入ったCD
- クイックスタートおよび安全ポスター
|
3年 - 持ち込みまたは郵送による部品交換サービス
- 発表日: 2012年6月05日 (Worldwide)
- 発売日: 2011年6月25日 (Worldwide)
保証サービスが必要な場合はカスタマーサポートセンターにご連絡ください。 カスタマーサポートセンターは問題の判別と交換部品の出荷の案内をお手伝いします。お急ぎの場合は速達での出荷も承ります。 午後5時までに連絡いただいたくと、多くの場合交換部品は休日を除く2営業日以内にお届けします。 交換部品は故障した部品と交換でお客様のものになります。 交換部品が入っていた梱包箱に故障した部品を入れて弊社に返送してください。 交換部品の送料と故障部品の返送料はどちらも弊社が負担します。 故障部品を返送する際、交換部品が入っていた箱を使用せずに、輸送中に破損した場合は、お客様に費用を負担していただくことがあります。
|
最大解像度 |
1920 x 1080 ピクセル |
最適解像度 |
1920 x 1080 ピクセル |
最大ピクセル比 |
205 MHz(VGA), 205MHz (DP) |
アドレス配置
(H x V ピクセル) |
入力ビデオ リフレッシュレート |
PAL VGA |
50 Hz |
640 x 350 |
70 Hz |
640 x 480 |
60 Hz |
66 Hz |
72 Hz |
75 Hz |
720 x 400 |
70 Hz |
800 x 600 |
60 Hz |
72 Hz |
75 Hz |
1024 x 768 |
60 Hz |
70 Hz |
75 Hz |
1152 x 864 |
75 Hz |
1280 x 768 |
60 Hz |
1280 x 1024 |
60 Hz |
72 Hz |
75 Hz |
1360 x 768 |
60 Hz |
1440 x 900 |
60 Hz |
60 Hz (ブランキング軽減) |
75 Hz |
1680 x 1050 |
60 Hz |
60 Hz (ブランキング軽減) |
75 Hz |
1920 x 1080 |
60 Hz |
あらかじめ設定されたモードを上書きすることはできませんが、好みに合わせて調節することはできます。 調節した設定は自動的に保存され、同じモードを使用するときにはその設定がまた適用されます。リセット コントロールを操作すると、そのモードの設定を出荷時の状態に戻すことができます。 出荷時の設定はリセットコントロールを操作することで復元できます。
現在のディスプレイモードに関する情報はオンスクリーンディスプレイで見ることができます。 ただし、LCDパネルの最適リフレッシュレートは60Hzです。
ビデオ信号のタイミングにおける変動を補うために、若干の調節が必要になる場合があります。 この調節はユーザーコントロールで行います。
- Microsoft Windows 7
- Microsoft Windows Vista Basic
|
- EU Directive 2002/96/EC - WEEE
- EU Directive 2002/95/EC - RoHS
- Mainland China RoHS
- REACH
- EuP
- ULE ゴールド
- TUV グリーンマーク
- ISO 9241-307
- e-スタンバイ
- CSC
- Mainland China National Monitor Energy Efficiency Standard Tier 1
- TCO Edge 1.1
- EPEAT ゴールド
- GHG (B2B)
- ECO Declaration
|
- 安全
- オーストラリア
- BELLIS (ベラルーシ)
- BSMI (台湾地区
- CCC (中国本土)
- CE (ヨーロッパ)
- cULus+ICES (USA/カナダ)
- KC (韓国)
- Gost (ロシア)
- IEC950 CB Report
- JEITA (日本)
- KEBS (ケニア)
- KONCAR (クロアチア)
- KVALITET (セルビア)
- NEMKO (北欧)
- ニュージーランド
- NOM (メキシコ)
- OTAN (カザフスタン)
- PSB (シンガポール)
- SASO (サウジ)
- SONCAP (ナイジェリア)
- TUV bauart (ドイツ)
- TUV-S (アルゼンチン)
- EMI
- オーストラリア
- BSMI (台湾地区)
- CCC (中国本土)
- CE (ヨーロッパ) DoC
- FCC B (USA) DoC
- IC (カナダ)
- KC (韓国)
- ニュージーランド
- SABS (南アフリカ)
- VCCI (日本)
- エルゴノミック
- CECP
- MPR 2
- ENERGY STAR 6.0 Draft
- Microsoft Lync
|
- 対応するディスプレイモードと色数は、取り付けたシステム ユニットとビデオ機能に応じて決まります。 システム、オペレーティング システム、アプリケーション ソフトウェアの組み合わせによっては、このディスプレイのディスプレイモード最大に利用することができない場合があります。
- 水平および垂直同期信号のタイミングは良好な映像を表示するために非常に厳密です。 そのため、すべてのディスプレイモードですべての水平/垂直同期タイミングに対応することができません。
- ユーザーコントロールを調節して表示を最大サイズに拡大するには、使用しているディスプレイモードの信号のタイミングがモニターのタイミング性能の範囲内であることが必要です。
- それぞれのディスプレイモードで表示される色数(最大1670万色)は、モニターではなく、システム ユニットのビデオ アダプターの性能に依存します。
- このモニターの電源管理の実装はVESA DPMS標準に従っています。 モニターの電源管理が有効になるためには、この規格が取り付けるシステムユニットのハードウェアとソフトウェアでも実装されていることが必要です。 システムの実装は電源オフの期間がユーザーによって調整できるようになっている必要があります。 モニターの電源管理機能は、接続したシステムやビデオアダプターから適切な信号を受信した場合にのみ呼び出されます。
- モニターのプラグアンドプレイの実装はVESA DDC標準に従います。 モニターのプラグアンドプレイが有効になるためには、この規格が取り付けるシステムユニットのハードウェアとソフトウェアでも実装されていることが必要です。
- 一部の機能ではシステムユニットの設定が同一であることが必要なため、特定のシステムユニットに接続した場合はすべてのモニター機能が利用できないことがあります。
- 23インチ ワイドTFTモニターは220平方インチ以上の範囲に620万サブピクセルのトランジスターがあります。 費用効果の高い生産プロセスで欠陥サブピクセルトランジスターを少数に抑えます。
|