スリープモードからの復帰時に毎回パスワードを要求されるのを止めるには – Windows 10/11

スリープモードからの復帰時に毎回パスワードを要求されるのを止めるには – Windows 10/11

スリープモードからの復帰時に毎回パスワードを要求されるのを止めるには – Windows 10/11

内容

パスワードで保護されたPCは、デフォルトでスリープモードから復帰するたびに毎回パスワードを要求されます。この機能は、以下の手順で無効にできます。

オペレーティングシステム

  • Microsoft Windows 11
  • Microsoft Windows 10

対策

Windows 11

  1. 設定」を開きます。
    設定
  2. アカウント」をクリックして、「サインインオプション」をクリックします。
  3. 「サインインを求める」でドロップダウンから「表示しない」を選択します。
    サインインオプション

手順を完了すると、Windows をスリープから 再開したときに、パスワードの入力を求められません。

Windows 10

  1. 設定」を開きます。
    Settings
  2. アカウント」をクリックして、
    Accounts
  3. サインインオプション」をクリックします。
  4. 「サインインを求める」でドロップダウンから「表示しない」を選択します。

Sign-in

手順を完了すると、Windows をスリープから 再開したときに、パスワードの入力を求められません。

関連リンク


ドキュメント ID:HT503651
リリース日:2017年03月28日
最終更新日:2024年09月05日