詳細な仕様 - ThinkPad Edge E130

詳細な仕様 - ThinkPad Edge E130

詳細な仕様 - ThinkPad Edge E130

アーキテクチャー 電源 ソフトウェア
通信 使用環境 記録装置
拡張 セキュリティー ビデオ

 

アーキテクチャー
オーディオ
  • (2) 2W 内蔵スピーカー Dolby® Advanced Audio® v2
  • 音量アップ、ダウン、およびミュート ボタン
  • 内蔵 デジタル マイク
  • 内蔵 ステレオ スピーカー
  • デュアルアレイデジタルマイク
キーボード
  • キーボード下の内蔵数字キーパッドとワイドタッチパッド付きUltraNavデュアルポインティングシステム、タップゾーン、スクロール範囲ラベル、マルチタッチ機能、トラックポイント、カスタマイズ可能タッチパッドによるポインティングの柔軟性
  • ThinkVantageボタン, スピーカー音量アップ/ダウン/ミュートボタン マイクミュートボタン
  • Fnキー。 Fnキーは以下の機能をFnキーと設定したファンクションキーを押すことで操作できます:
    • スタンバイ/サスペンド/休止
    • ディスプレイ装置の切り替え
    • マルチメディア
  • 指紋センサーがThinkPadノートブックコンピューターのパームレストに内蔵されており、コンピューターとデータへの不正なアクセスを防止します。 (一部のモデル)
  • 密閉式
  • ThinkLightキーボードはキーボードを照らして暗い環境でも見やすくします。
  • Island Style キーボード.
メモリ
  • PC3-12800 ノンパリティ (NP) Double Data Rate Three (DDR3) テクノロジー
  • デュアルチャンネル対応
  • 204ピン SO-DIMM ソケット x 2
    • 1333 MHz SO DIMMの使用を推奨
  • 1 GB, 2GB, または4GB 
  • 最大 8GB まで対応
  • SO-DIMM スロット x 2 

    注: 64-bitのオペレーティングシステムのみ3GB以上のシステムメモリ(RAM)に対応
マウス
  • UltraNavデュアルポインティングシステム、トラックポイント、カスタマイズ可能タッチパッドは、ポインティングに極めて優れた柔軟性。トラックポ イントは、Press-to-Select、インターネットスクロール、拡大鏡を備え、正確で便利なコントロールが特徴。
プロセッサー
  • 最高の性能とポータビリティ; 2スピンドル
  • 使用できるプロセッサー:
    • Intel® Core™ i3-2310M プロセッサー (3M キャッシュ, 2.10 GHz)
    • Intel® Core™ i3-2330M プロセッサー (3M キャッシュ, 2.20 GHz)
    • Intel® Core™ i3-2350M プロセッサー (3M キャッシュ, 2.30 GHz)
      • DDR3 メモリー コントローラー (最大 1333MHz), HT テクノロジー
    • Intel® Core™ i3-2370M プロセッサー (3M キャッシュ, 2.40 GHz)
      • with Intel® HD グラフィックス 3000
    • Intel® Core™ i3-2367M プロセッサー (3MB キャッシュ, 1.40GHz)
      • DDR3 メモリー コントローラー (最大 1333MHz), HT テクノロジー
    • Intel® Core™ i3-3217U ULV プロセッサー (3MB L3 キャッシュ, 1.8GHz)
    • Intel® Core™ i5-2450M プロセッサー (3M キャッシュ, up to 3.10 GHz)
      • DDR3 メモリー コントローラー (最大 1333MHz), Intel Turbo Boost 2.0 (3.10GHz), HT テクノロジー
    • Intel® Core™ i5-2520M プロセッサー (3M キャッシュ, up to 3.20 GHz)
    • Intel® Core™ i5-3320M プロセッサー (3M キャッシュ, up to 3.30 GHz)
    • Intel® Core™ i5-3360M プロセッサー (3M キャッシュ, up to 3.50 GHz)
    • Intel® Core™ i5-3210M プロセッサー (3M キャッシュ, up to 3.10 GHz)
      • DDR3 メモリー コントローラー (最大 1600MHz), Intel Turbo Boost 2.0 (3.10GHz), HT テクノロジー
    • Intel® Core™ i5-3317U プロセッサー (3M キャッシュ, 1.7GHz)
    • Intel® Core™ i7-3520M プロセッサー (4M キャッシュ, up to 3.60 GHz)
    • Intel® Core™ i7-3612QM プロセッサー (6M キャッシュ, up to 3.10 GHz)
      • DDR3 メモリー コントローラー (最大 1600MHz), Intel Turbo Boost 2.0 (3.10GHz), HT テクノロジー
    • Intel® Pentium® プロセッサー 977 (2M キャッシュ, 1.40GHz)
      • DDR3 モリー コントローラー (最大 1333MHz)
    • Intel® Pentium® プロセッサー B940 (2M キャッシュ, 2.00 GHz)
    • Intel® Pentium® プロセッサー B950 (2M キャッシュ, 2.10 GHz)
    • Intel® Pentium® プロセッサー B960 (2M キャッシュ, 2.20 GHz)
      • DDR3 メモリー コントローラー (最大 1066/1333)
    • Intel® Pentium® プロセッサー B970 (2M キャッシュ, 2.30 GHz)
    • Intel® Celeron® プロセッサー B800 (2M キャッシュ, 1.50 GHz)
    • Intel® Celeron® プロセッサー B815 (2M キャッシュ, 1.60 GHz)
      • DDR3 メモリー コントローラー (最大 1066/1333)

 

通信
ネットワーク
  • Integrated Mobile Broadband (Ericsson H5321gw) with 21Mbps D/L
  • ThinkPad® BGN (1x1)
  • ThinkPad® BGN( 1x1) with Bluetooth® 4.0
  • ThinkPad® ABGN (2x2) with Bluetooth® 4.0
  • Intel® Centrino® Wireless-N 2230 (2x2) bgn with Bluetooth® 4.0
  • ワイヤレス LAN 802.11 b/g/n
  • ワイヤレス LAN 802.11 a/b/g/n + Bluetooth
  • ワイヤレス WAN (一部のモデル)
  • Bluetooth BDC2.1
  • Integrated WiMAX 6250(一部のモデル)
  • Intel bgn WLAN + Bluetooth
  • ギガビット イーサネット
  • PCIe Half Mini カード
  • Intel Centrino® Wireless-N 2230
  • 2x2, Wi-Fi / Bluetooth コンボ
  • GPRS/WCDMA/HSPA/HSPA+GPS
  • Realtek® RTL8111F ギガビット ネットワーク コネクション

 

拡張
ベイ
外付け ポート
  • 2 USB 3.0 端子
  • One powered USB port version 2.0 (always on)
  • 外付け モニター (VGA 端子, HDMI 端子)
  • HDMI 1.4 port - 19 pin HDMI Type A
  • イーサネット RJ-45 端子
  • コンボ ヘッドホン/マイク端子
  • 4-in-1 デジタルメディアカードリーダー (MMC, SD, SDHC, SDXC)

 

使用環境
寸法と重量

11.6インチ HD (1366 x 768) アンチグレア ディスプレイ(TFT技術採用のカラーディスプレイ)を搭載したシステムの場合.

システム:

  • 幅: 287 mm
  • 奥行き: 212 mm
  • 高さ: 21.7 - 23 mm
  • 構成済みのシステム重量: 1.5 kg~
  • Power Supply: from 3.40 lb (1.54kg)

 

使用環境:

  • 与圧なし最大高度: 3048m (10,000 ft)
  • 温度
    • 高度 最大2438 m (8000 ft)
      • 操作時: 5.0°C to 35.0°C
      • 非操作時: 5.0°C to 43.0°C
    • 高度 2438m以上
      • 通常気圧下での操作時最大温度: 31.3°C
  • 湿度:
    • 操作時: 8%~95%
    • 非操作時: 5%~95%

注: バッテリーを充電するときは温度が少なくとも10°Cである必要があります。

熱出力

  • 65 W (222 Btu/hr) 最大

アクセサリー:

注: すべての重量と寸法は概算です。

 

電源
ACアダプター
バッテリー
  • バッテリーパックはACアダプターが利用できないときのコンピューターの内蔵電源です。 バッテリーパックはシステムのACアダプターで充電できます。
  • ThinkPadユーティリティプログラムのバッテリーゲージでバッテリーの残量を調べられます。 このゲージはシステム内のバッテリーの数を問わず、充電の残量をパーセントで表示します。
  • システムには、6セルのリチウムイオンバッテリーパックが付属します。
  • オプションのスライスバッテリーを底部にセカンドバッテリーとして取り付け可能。
  • バッテリーの持ち時間:
    • 6セル: 最大 8.5 時間

:

  • バッテリーの寿命 (および充電回数) は画面の明るさ設定、利用アプリケーションや機能、節電設定、バッテリーの利用状態やその他ユーザー設定によって変動します。

 

セキュリティー
システム
  • 電源-オン パスワード
  • ハードディスクパスワード
  • スーパーバイザーパスワード
  • セキュリティーキーホール
  • 一部のシステムには指紋センサーがあり、システムの起動とWindowsへのログオンに指紋認証を使用できます。
パスワード
  • パワーオンパスワード(POP) はシステムを不正な使用から保護します。 パワーオンパスワード(POP)を設定すると次の場合にパスワードが必要です。
    • 毎回システムを起動するとき
  • システムがサスペンドモードから回復した際
  • スーパーバイザーパスワードはPOPより強固なセキュリティを提供します。スーパーバイザーパスワードはシステムを不正なアクセスから守り、ハードウェア設定を不正な変更から保護します。スーパーバイザーパスワードのプロンプトは以下のとおり表示されます:
    • BIOSセットアップ画面にアクセスされた際
  • ハードディスクパスワード (HDP) はハードディスクのデータを不正なアクセスから守ります。HDPが設定されていますとハードディスク内のデータは正しいHDPを入力しない限り、アクセス できなくなります。HDPはハードディスク内に保存されるため、他のシステムにハードディスクが移設されても内部のデータは保護され続けます。
    HDPパス ワードプロンプトは以下のとおり表示されます:
    • システム起動時に毎回表示

 

ソフトウェア
オペレーティングシステム
  • Windows® 7 Professional 64ビット
  • Windows® 7 Professional 32ビット
  • Windows® 7 Home Premium 64ビット
  • Windows® 7 Home Premium 32ビット
  • Windows® 7 Starter 32ビット
  • Windows® 8 Ready.

:

  • 上記より以前のバージョンのOSはサポートされておりません。
  • システムにプリインストール以外のOSではすべての機能が動作する保証はありません。

 

記録装置
ハードドライブの特長
  • 320GB, 5400 rpm, 7.0mm high, SATA Gen-2 3Gbps
  • 320GB, 7200 rpm, 7.0mm high, SATA Gen-2 3Gbps
  • 500GB, 5400 rpm, 7.0mm high, SATA Gen-2 3Gbps
  • 500GB, 7200 rpm, 7.0mm high, SATA Gen-2 3Gbps
  • オプションのHDD Acceleratorで最大 5X HDD パフォーマンスブースト
  • ハードドライブのアップグレードはできますが、定期的に付け外しをするようには設計されていません より大容量のハードディスクのアップグレードする以外の目的で何度も頻繁に取り外すと、システムを損傷する可能性があります。 ウルトラベイスリムハードドライブアダプターはウルトラベイスリム内のセカンドハードドライブにこの柔軟性を持たせるためにデザインされています。
  • ハードドライブアクティブプロテクションシステムはコンピューター内部のショックセンサーがハードドライブを損傷する可能性のある状況を検知してハードドライブを保護します。

注: コンピューターのモデルによって対応するハードディスクドライブは異なります。1.8インチ SSDは対応しません。

ソリッドステートドライブの特長
  • 標準128GB、160GBソリッドステードドライブ 
  • 高速、信頼性、軽量、省電力
  • 7200rpmモバイルハードディスク以上のデータ転送速度と起動時間
  • 非常に低い故障率
  • モバイルHDDに比して厳しい環境と振動に対する耐久性
  • モバイルHDDに比して省電力
  • モバイルHDDに比して非常に軽量

 

ビデオ
ディスプレイ
  • 11.6 インチ HD LED バックライト, アンチグレア
  • 16:9 アスペクト比
  • 画面解像度: 1366 x 768 pixel
  • TFT技術採用のカラーディスプレイ
  • LED バックライト, 200 nits, 16:9 アスペクト比, 400:1 コントラスト比
  • LED バックライト, 200 nits, 16:9 アスペクト比, 500:1 コントラスト比
  • 輝度調整

    注:
  • VGA DB-15端子に外部モニターを接続可能
  • DisplayPort端子にデジタルモニターを接続可能 (ケーブル45J7915を使用してシングルリンクDVI-D対応)
  • 外部ディスプレイの最大解像度: 2560x1600 (DisplayPort)@60Hz; 2048x1536 (VGA)@75Hz; 1920x1200@60Hz
    (シングルリンクDVI-D via ケーブル 45J7915)
  • ディスプレイのサイズは対角線を測った数字です。
グラフィックスコントローラー
ビデオ チップセット:
  • Intel 内蔵HD グラフィックス
  • Intel® HD グラフィックス4000
  • Mobile Intel HM77 Express チップセット

注:

  • VGA DB-15端子に外部モニターを接続可能
  • HDMI™ 端子にデジタルモニターを接続可能, デュアル画面対応
  • 外部ディスプレイの最大解像度: 2048x1536 (VGA)@75Hz; 1920x1200 (HDMI)@60Hz
  • ディスプレイのサイズは対角線を測った数字です。

ドキュメント ID:PD024686
リリース日:2012年06月27日
最終更新日:2015年07月02日