Lenovo PCで、音声出力/入力デバイスを選択する

Lenovo PCまたはノートブックのオーディオ出力と入力デバイスを選択する手順と説明

Lenovo PCまたはノートブックのオーディオ出力と入力デバイスを選択する手順と説明

Lenovo PC/ノートブックに複数のオーディオデバイスが接続されていて、接続デバイスから音声出力も入力もできない場合、以下の手順を実施します。

Windows 10/11のサウンド設定で出力/入力デバイスを選択する手順

  1. Windows アイコンをクリックして「設定」を選択します。
    Windows 10
    設定
    Windows 11 
    Windows 11 設定
  2. システム」を選択します。
    Windows 10
    システム
    Windows 11 
    System
  3. システムのメニューから「サウンド」をクリックします。
    サウンド
    Windows 11 
    サウンド
  4. 出力と入力のデバイスを選択する2つの項目があります。ドロップダウンの矢印をクリックします。
    メモ: 「出力デバイスが見つからない」、または同様のメッセージがWindows 10に表示された場合、 マシンモデル、またはシリアル番号を入力して、最新のオーディオドライバーをインストールします。
    ドライバー
    Windows 11 
    入出力デバイス
  5. オーディオ・デバイスが正しくデバイスに接続 (例: Bluetooth経由)されるとドロップダウンリストに表示されます。
    リスト

    メモ: 接続されたデバイスに入力/出力機能がない場合、そのデバイスは入力/出力の一覧にありません。例えば、マイクが接続されていないイヤーパッドでは、そのイヤーパッドは入力のドロップダウンリストに表示されません。

Lenovo PCに接続した Bluetooth スピーカー、ヘッドセット、ヘッドフォンから音声が聞こえない、またはLenovo PCでオーディオが動作しない問題を解決する、さらに Lenovo PCでオーディオが動作しない問題を解決する~続編を参照してください。

参照: Bluetoothでデバイスを接続、ペアリング

関連リンク


ドキュメント ID:HT510203
リリース日:2020年04月02日
最終更新日:2025年01月21日