注意:このウェブサイトにはアクセシビリティシステムが含まれています。 Control-F11を押して、スクリーンリーダーを使用している視覚障害者に合わせてWebサイトを調整します。 Control-F10を押して、ユーザー補助メニューを開きます。

デフォルトのブートデバイスが見つかりません。またはブートに失敗しました - Windows 10,11

デフォルトのブートデバイスが見つかりません。またはブートに失敗しました - Windows 10,11

デフォルトのブートデバイスが見つかりません。またはブートに失敗しました - Windows 10,11

症状

デバイスが起動できず、エラー 「デフォルトのブートデバイスが見つかりません。または、ブートに失敗しましたリカバリーメディアを挿入して何かキーを押してください。」が表示されます。

このエラーは以下の条件で発生します。

  • ブートシーケンス、または順番が間違っている
  • BIOS 設定が間違っている
  • ハードドライブが故障している

対象機種

  • ideapad
  • ideacentre
  • ThinkPad
  • ThinkCentre

オペレーティングシステム

  • Microsoft Windows 10
  • Microsoft Windows 11

対策

  1. ブートシーケンスを確認します。ハードディスクが「 second」になっている場合、ディスクの設定を「first」にします。ブートシーケンスは、Boot、またはStartup タブの下にあります。 (またはマシンによって異なります。) 参照: BIOSでブート順を変更する 以下例、ThinkPad T480sの場合:
    Boot options

    BIOSに入る方法
    [動画] ヒント集 - Windows で BIOS を起動するには
    推奨するBIOSの入り方 - ThinkPad, ThinkCentre, ThinkStation
    推奨する BIOSの起動方法 - ideapad
    推奨する BIOSの起動方法 - Lenovo デスクトップ/オールインワン
  2. ブートシーケンスが表示されない場合、legacy BIOS モードを選択して、 Windowsをインストールします。 そして UEFI BIOS モードを選択して、ブートシーケンスを確認します。
  3. BIOSをリセットします (「F9 」を押してデフォルトをロード「 F10」を押して保存して終了)。
  4. ハードディスクが認識できない場合、ディスクをクリーニングしてみます。 メモ:一部のハードドライブは取り外しできません。ユーザーマニュアルを参照するか、コンタクトセンターにご相談ください。
  5. 問題が解決しない場合は、 Lenovo サポートに お問い合わせください。

メモ: セキュアブートを無効にする必要がある場合、USB デバイスから起動します。参照: セキュア ブートの無効化

旧マシン

  1. ノートブックの電源をオンにします。
  2. BIOS 設定に入ります。
    BIOSにアクセスするには
    Think 製品 - 推奨するBIOSの入り方 - ThinkPad, ThinkCentre, ThinkStation
    ideapad 製品 - 推奨する BIOSの起動方法 - ideapad
  3. Boot タブを表示します。
    メモ : ブートオプションの位置はマシンによって異なります。オプションが見つかるまで BIOS の周辺を探してください。
  4. Boot Modeを反転させて「Enter」を押し「UEFI 」から「Legacy Support」に切り替えます。「Swap UEFI 」でlegacy を一番にします。
  5. Exit」タブで「Exit」を反転させて変更を保存します。「Enter」を押します。
  6. マシンを再起動します。

BIOS Simulator

BIOS simulator が、Boot、または Startup タブを探す問題を解決できることがあります。 参照:Lenovo BIOS Simulator Center: BIOS 設定ユーティリティ

関連リンク


ドキュメント ID:HT117630
リリース日:2018年01月30日
最終更新日:2024年07月22日